男性もスキンケアをするのが、もはや「当たり前」になりつつある今の時代。
それでは、肌のケアだけではなく、髪にもケアが必要なこともご存知でしょうか?
一度、学生時代を思い出してみてください。ちょうど髪型に気を使うようになった当時は、友人同士でワックスなどの「スタイリング」について情報交換することもあったはず。
しかし、大人になってから「ヘアケアは大切!」と言われても…。一体誰に聞けば良いのか、何を調べれば良いのか戸惑ってしまいますよね。
そこで、この記事では男性がヘアオイルを使うメリットと使い方を、3つのポイントに絞ってお伝えします!
ポイント①ヘアケアの習慣を作ることができる!
男性は、女性に比べると普段使うシャンプーにこだわりがない方がほとんど。さらにヘアオイルだなんて、「トリートメントと何が違うの?」という気持ちになってしまうのも当然のことです。
手始めに、ヘアオイルを使ってヘアケアをするメリットからお伝えしましょう!
保湿の役割=ヘアセットの時短に
毎朝のヘアセットって、意外と面倒くさく感じるときもありませんか?
実は、髪のパサつきが抑えられてまとまりが出ると、格段にスタイリングがしやすくなります。セットが楽になるということは、忙しい朝の準備の時短にも繋がるというワケです。
セットのために髪を濡らすのを兼ねて、朝シャワー派の方も多くいらっしゃるかと思います。
まずは、乾かす前に、濡れてキューティクルが開いた状態の髪にヘアオイルをつけてみるところから始めてみるのがオススメ。内部まで水分と油分がしっかりと浸透し、髪に潤いやツヤをもたらしてくれます!
外部刺激によるダメージの予防&補修
ドライヤーで乾かす前にヘアオイルで表面をコーティングすることで、温風の熱から髪を保護することができます。そうすると、指通りの良さの変化にきっと気付けるはずです。
たとえば、夜眠る前のケアでは乾燥によるゴワつきを防いで、枕との摩擦も抑えることができますよ!
また、ワックスをつけただけの髪では無防備な状態という事実にも要注意。紫外線は、気づかないうちに我々の頭皮や髪に深刻な影響を及ぼすこともあるのです。
ヘアオイルを使って髪を外の刺激から守ることで、栄養を届けながら健康な状態をキープする効果につながります。同時に、すでに受けているダメージも補修していきましょう!
最大のメリット=清潔感アップ!
男性もメイクをする時代になったとはいえ、取り入れているのはポイントメイクである場合がほとんど。女性のように顔全体の印象を変えるわけではないので、男性こそ髪にはこだわるべきなんです!
ヘアスタイルを変えて、面接や営業先などで好印象に繋がったり、やたらとモテ始めたりした経験がある方もきっといらっしゃいますよね?
男性の印象は髪型でガラッと変わります。髪質を向上させることで、清潔感やスタイリングのしやすさそのものに繋がることはもうお分かりいただけたはずです。
クセのない香り付きであれば、さらにイメージアップに!
②使い方の基本を押さえる
新しい方法を自分の生活に取り入れるときは、誰しもついつい「難しそう」と感じてしまうもの。
そのため、ヘアオイルを選ぶときは先に効果的な使い方の基本を把握しておくのがおすすめです!
ヘアオイルのつけ方
使うタイミングは、主に「入浴後」か「外出時」と覚えておくと良いでしょう。
入浴後にはドライヤーの熱から、外出時には紫外線のダメージから保護してくれる役割があります。
ヘアオイルによって髪に自然なツヤが生まれるので、スタイリング剤代わりになるものを選ぶのも◎
- 入浴後などで髪が濡れている場合は、はじめにタオルで水気を吸収しておきます。
- 髪をクシやブラシで軽くとかします。
- ヘアオイルを手のひらになじませ、髪の中間あたりから毛先へつけていきます。
- 洗髪後であれば、ドライヤーなどで乾かします。乾いた髪に使用するときはそのままでOK!
つける場所のポイント
髪の外側につけると、表面だけがまとまったように見えてしまうので要注意!ベタつきの原因にもつながります。
根元ではなく、毛先を中心につけるようにしましょう。
手のひらの上に出して、軽く温めるようなイメージで両手にこすり合わせます。髪の内側から外側に向かって、まんべんなく馴染ませていくのがベストな方法です。
男性が使う時のヘアオイルの適量
短髪の方は1〜2滴で充分!
髪が長めの方や、ロングヘアの方は3〜4滴が目安です。
ヘアオイルはよく伸びるので、少しずつつけて足りなければ追加するというやり方がおすすめです。
まずは、使いながら自分に合ったベストな量を見つけていきましょう!
③継続が大事!
ヘアオイルを初めて使った時にも、これまでと違う髪の手触りを感じられたり、その香りに癒されるなどの効果を感じられるはず。
ただし、ヘアケアの観点からは、長い目で見て使い続ける・習慣化させることがポイントです。
最初は同じものを使う方が良い
あれもこれもと手を出すのではなく、最低でも3ヶ月以上は同じヘアオイルを使い続けるのがおすすめ。
なぜなら、まずは髪質の変化を感じられるだけの期間使用してみることで、より自分に合ったものを見つけやすいからです。
実は、湿度などの変化でも髪の状態は変わります。
季節の変わり目による変化を通して、継続的に使えるアイテムかどうか判断していきましょう!
必ず期限前に使い切ること
見た目ではわかりにくいのですが、ヘアオイルも化粧品と同じように品質が劣化してしまうことがあります。
特に、自然由来の成分のものは食品に消費期限があるイメージで考えるとわかりやすそうです。
継続する&使い切ることを踏まえると、「安いものをとりあえず買う」のではなく、質にこだわったものを選ぶのがおすすめですよ!